ブログ

hoahoa、設立から今まで何してたの?

こんにちは!

司法書士による対話促進ネットワーク
hoahoa
A代表の山崎梨紗です。

今日はhoahoa2020年の活動を振り返ってみたいと思います。

『オンライン時代の団体運営』を実践するhoahoa

2020年8月に開催した
『オンライン時代の団体運営』というキックオフイベント。

その内容を簡単にご紹介すると

このコロナ下、
どうしたって(紅蓮花じゃないよ)オンライン中心の活動にならざるを得ない私たちのような団体は、

どのようにしたら楽しく効果的に運営できるのか?

・・・というかなりタイムリーかつ切実なテーマを扱ったものでした。

そして内容もかなり実践的なものでしたので、

私たちはそこで学んだ団体運営方法とかチームビルディングを

その後すぐ、hoahoaに取り入れることにしました。

メンバーそれぞれが何を期待して、どんなことをやりたくてhoahoaに参加しているのかを見える化して共有すること。

月一での、意識や足並みを揃えるための全体ミーティング

シフト制のメンバー同士1on1ミーティング(通称:壁打ち)

 

この中で、一番まじめにやっていたとも言えるのがメンバー同士の1on1ミーティング(通称:壁打ち)です。

これは月に一回、毎回違うメンバーと一対一で対話する会で

回によっては、
「えっ!この人と一対一で話したことないよ!」
という回もあるんです

そこを強制的にやることによって面白いネタが生まれてましたね^^
(話した内容は簡単に全体共有しています)

もうすぐシフトが一周するかな・・

第二弾をやるかどうかはまだ未定ですが、これは結構よかったです

何がよかったかというと、
キックオフイベントの時にゲスト講師の方が言われたのが

「どこに航海に行くにも、その船の土台がしっかりしてないと進むことができない」

(朧げなので超意訳ですが)

ということだったんですね。

それで私たちは半年間くらい、愚直に土台づくりに専念し

(あ、いろいろオンラインでのワークショップ実験はしてましたけどね!)

アウトプットはあまりせず、ひたすら内部を固めていました

おかげで、完全なる任意団体にもかかわらず
何とか今まで生き延びてこられました。

これは団体誕生前後の状況を振り返ると、
ひとつの達成だったと言っていいんじゃないかなーと個人的には思っています。

★年末はオンライン忘年会で締めました!

ブログ...

 

次のSTEPは創造するhoahoaだ!

とは言え、ですよ。

いつまでも内部ばっかり固めていても仕方がないので

そろそろ外に向けてアウトプットするタイミングだということは、メンバー間でも合意しています。

私個人は、hoahoaをはじめ何でこういう任意活動をしているかというと
(本業以外の活動という意味ですね)

何かを創り出すということを通して

アイデアが形になったときの喜びとか

それをチームで達成する楽しさとか

そこで成長したり違う自分を見つける驚きとか

誰かが変化する瞬間に立ち会えたりもする非日常さ

そういうものを得たくてやっているところが大きいんですね。

全青司のADR委員会時代からそうでした。

(あっ自分の仕事につながるかも、とか
キャリア的にもいいかも、とかそういう気持ちもありますけどね!

なので今年はほんとに。。。
何かを創造したい。。。

だってこんなに個性的で面白いメンバーが揃っているんだから!

と思っています。

というわけで。

最後、ただの願望になってしまいましたが

そんな感じで2021年もhoahoa

悩んだりしながらも続いていって、何らかの役目を果たしていくと思いますので

みなさん引き続き長い目でお見守りをお願いいたします!

ではまたお知らせしますね!

山崎 梨紗

最新情報はメルマガから配信中! ぜひご登録ください。