5月22日13時から14時にかけて、hoaトレ60分第4回目を開催しました。
今回は、9名の方にご参加いただき、「オンラインでブレーンストーミング~miroを試そう~」と題して、miroという新しいツールを使ってブレインストーミングを体験しました。今回も、会員の方だけでなく、全青司のトレーニングに参加してくださった方もご参加いただきました。
参加者がみんな、付箋に文字を書いたり、付箋を動かしたり、イラストを描いたり・・・と。はじめて使うツールだったので、慣れない場面もありましたが、慣れてくると同じ場所で付箋のやり取りをしているような気分になります。
今回は「埼玉県上尾市で開業していた司法書士が岡山県倉敷市に行って、地縁0、人脈0からどんな風に司法書士事務所を繁盛させるか」をmiroを使ってブレインストーミングしました。
ブレインストーミングのルールの中に、アイディアを否定しない(実現ができないことも否定しない)というものがあり、どんどん話が大きくなっていきます。
・積極的に広報してみる。(今までの広報だけでなく、YouTubeも出てきました)
・倉敷という新しい地域を回って、地域を知ってみる。(ジーンズはいて仕事してみる。桃太郎になってみる、食べ歩きしてみる、倉敷の観光大使というおもしろい意見も)
・元々いた埼玉と岡山をつなぐ人になる。(埼玉の司法書士会の懇親旅行としてセレクトしてもらう、埼玉の司法書士に岡山のおいしい魚を売り、自分は漁師さんとつながる)
グルーピングして、まとめた画面は↑。。。
今回は、時間が短くて、少し残念。。。もっとアイディアだした〜い。面白いアイディアはまだまだ出そうな雰囲気でした。
オンラインでの活動が長くなってきて、どんどん面白いツールがでてきてますね~。zoomのホワイトボードのやり取りもおもしろかったけれど、miroはもともと付箋がイメージされているので、リアルにより近い感覚でできますね!
今回もあっという間の1時間。別れがた~い顔でみんなお別れです。
(篠田貴子)