どうも、hoahoaのあおのです。
2月10日のことです。
兵庫県司法書士会の上垣さんからオファーをいただき、『相談支援のための「聴く」トレーニング一本勝負!』と銘打って、研修講師を担当させていただきました。

前田・名波・クロサワ・ヤマサキ・ぼくの5人でお邪魔したわけですが、クロサワがMCを、前田・名波が講義・解説を、ヤマサキは代表挨拶と下支えを、それぞれ不動の安定感でこなす中、ぼくは『横山』というトリックスターを演じ、会場に恐怖と混乱を巻き起こしました。
左から名波、クロサワ、上垣サン、あおの(横山)、ヤマサキ、前田 (各サイズの違和感は遠近法による)
横山(あおの)の相談を皆さんが聴いてくれる図
研修は4時間の長丁場でしたが、参加者の皆さんの意識の高さにも支えられながら、終始和気あいあいと進みました。
1on1の相談ロールプレイ
最後の振り返りの場面
兵庫県会さん、ありがとうございました。
また機会がありましたらいつでも飛んでいきますので、よろしくお願いします!










